投稿日:2025年10月16日|研究部会|投稿者:JES事務局
令和7年度衣服人間工学部会第1回研究例会(オンラインによる公開講演会)
衣服人間工学部会では、全ての人が輝くオール・インクルーシブルな社会の実現を目指し、ファッションというツールを通して多様性と共生のあり方を発信しているPROJECT SOLIT代表 ⽥中美咲氏 氏をお迎えし、SORITの理念と、その理念に基づき取り組まれているファッションについての具体的なプロダクトやデザインのご紹介、教育分野での取り組み、ファッションのもつ人と人を繋ぐ力の素晴らしさについてお話いただく予定です。公開講座のため人間工学会の会員以外の方も歓迎致します。お気軽にご参加くださいますようお願いいたします。
- 演題:SOLITにおけるオール・インクルーシブ(All-inclusive)な社会への取組とファッション
- 講師:PROJECT SOLIT代表 ⽥中美咲氏
- 日時: 2025年11月15日(土)16:30~18:00
- 開催方法:Zoomによるオンライン開催
- 参加費:無料
- 参加申し込み方法:Googleフォームによる申し込みとします。
https://forms.gle/fXieptMouwnhGp5GA - ◆参加申し込み期間:2025年10月15日(水)~11月10日(月)
※お申し込みいただいた方には11月13日(木)迄に、メールでZoomのIDをお送りします。 - 問い合わせ先:衣服人間工学部会長 土肥麻佐子(文教大学)(m-dohi[at]bunkyo.ac.jp)
*[at]は@に変えてください