投稿日:2025年11月13日|産学民専|投稿者:JES事務局
2025年度(第66回大会)日本人間工学会
優秀研究発表奨励賞受賞者のお知らせ
一般社団法人日本人間工学会 表彰委員会
全国大会において優れた研究成果を発表した若手研究者を表彰する制度である「日本人間工学会優秀研究発表奨励賞」の審査が、本年5月に榎原毅 大会長(産業医科大学)のもとで開催された第66回大会において行われました。以下の5名が受賞者に決まりましたのでご報告いたします。
【最優秀賞】
- 高井 伶遠さん(九州大学大学院芸術工学府)
「水槽を用いた超音波エコー法による立位時の足底腱膜観察手法の検討」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje/61/Supplement/61_3D01-01/_article/-char/ja/
【優秀賞】
- 小川 詩織さん(近畿大学)
「視野制限下におけるタッチスクリーン操作に関する動作特性の予備的評価」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje/61/Supplement/61_3F03-03/_article/-char/ja - 岡 磨秀さん(慶應義塾大学)
「自然言語処理技術を用いた滑走路誤進入事案の要因の分析」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje/61/Supplement/61_3C03-02/_article/-char/ja - 荻野 心さん(岡山県立大学大学院)
「ミッドソールの反発弾性の違いが下肢動態に与える影響」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje/61/Supplement/61_2D03-02/_article/-char/ja - 小坂 海晴さん(公益財団法人鉄道総合技術研究所)
「リスク想定支援のための架空の鉄道事故シナリオ文を生成する大規模言語モデルの構築」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje/61/Supplement/61_2G01-03/_article/-char/ja
次回の「優秀研究発表奨励賞」は、2026年5月開催の第67回大会(名古屋市立大学・横山清子大会長)にて審査予定です。多くの若手会員の応募をお待ちしております。