投稿日:2025年10月16日|委員会|投稿者:JES事務局
実践!人間工学ソリューション・セミナー(全4回)
~社会実装の最新トピックと実践事例から学ぼう~ <リレー形式で地域をつなぐ>
- ご挨拶
企業の現場力強化と地域産業の活性化を目指し、人間工学の視点から製品開発、作業改善などをテーマにしたセミナーをリレー形式で開催します。
各地域の企業や公的機関が、現場で活かせる工夫やヒントを、実践事例や最新の研究成果を交えてわかりやすくご紹介します。地域を超えた技術交流を通じて、人間工学を活用した魅力的なものづくり力,課題解決力を高めていきましょう! ぜひご参加ください。 - 開催概要
会 場:オンライン開催
参加費:無料(会員、非会員問わずどなたでも参加できます)
定 員:90名(各回とも)
主 催:(一社)日本人間工学会 企業活動推進委員会/各地域公設試等
後 援: 人間工学専門家認定機構 - スケジュール
[01回:広島] 日時:2025年8月21日(木)15:00〜17:00※終了
[02回:兵庫] 日時:2025年9月25日(木)15:00〜17:00※終了
[03回:静岡] 日時:2025年10月23日(木)15:00〜17:00 ※受付中
[04回:東京] 日時:2025年11月19日(水)15:00〜17:00 ※受付中 - プログラム
▼[01回:広島] 終了しました
——————–
▼[02回:兵庫]終了しました
——————–
▼[03回:静岡]
<基調講演>
「身体負担評価に基づく製品開発と作業環境改善の実践」
成蹊大学 理工学部 理工学科 准教授 菅間 敦 氏
<話題提供>
・静岡県工業技術研究所の取組紹介 易 強 氏
・人間工学グッドプラクティスデータベースの紹介
<意見交換>
——————–
▼[04回:東京]
<基調講演>
「鉄道分野での人間工学に関連した活用事例・研究事例」
(公財)鉄道総合技術研究所 人間科学研究部 中川 千鶴 氏
<話題提供>
・東京都立産業技術研究センターの取組紹介 五十嵐 穂子 氏
・人間工学グッドプラクティスデータベースの紹介
<意見交換>
——————– - 申込方法
Peatixページからお申し込みください
*Peatixのご利用には登録(無料)が必要です
[01:広島] https://peatix.com/event/4484977/view
[02:兵庫] https://peatix.com/event/4485307/view
[03:静岡] https://peatix.com/event/4568128/view
[04:東京] https://peatix.com/event/4568159/view - 開催案内チラシ(PDF)人間工学実践リレーセミナー案内(9/6更新版)
- お問合せ
(一社)日本人間工学会 企業活動推進委員会
kigyou[at]ergonomics.jp *[at]は@に変えてください