ISO/TC159国内対策委員会及び分科会 委員名簿 (2009年6月7日更新) |
|
|
|
|
| ◆>>> ISO/TC159国内対策委員会 名簿 <<<◆ | |
|
|
|
| ▼ ISO/TC159国内対策委員会分科会 名簿 ▼ | |
| SC1 人間工学の指導原理 (Ergonomic guiding principles) |
WG1+WG2 |
| WG4 | |
| SC3 人体測定と生体力学 (Anthropometry and biomechanics) |
WG1 |
| WG2 | |
| WG4 | |
| WG5 | |
| SC4 人間とシステムのインタラクション (Ergonomics of human-system interaction) |
WG2+3 |
| WG5+9 | |
| WG6 | |
| WG8 | |
| WG10 | |
| SC5 物理環境の人間工学 (Ergonomics of the physical environment) |
WG1+4 |
| WG2 | |
| WG3 | |
| WG5 | |
| TC159/WG2 特別な配慮を必要とする人々のための人間工学 (Ergonomics for people with special requirements) |
WG2 |
| TC159/AGAD アクセシブルデザインに関する諮問グループ (Advisory Group for Accessible Design) |
AGAD |
| ISO/TC159 国内対策委員会(JENC) | ||
| 委員長 | 横井 孝志 | (独)産業技術総合研究所 |
| 副委員長 | 吉武 良治 | 日本アイ・ビー・エム(株) |
| 委 員 | 青木 和夫 | 日本大学大学院 |
| 柳原 聡子 | 千葉県衛生研究所 | |
| 石川 文武 | (社)日本農業機械化協会 | |
| 山本 栄 | 東京理科大学 | |
| 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー | |
| 久武 雄三 | 東芝モバイルディスプレイ(株) | |
| 藤本 浩志 | 早稲田大学 | |
| 栃原 裕 | 九州大学大学院 | |
| 斉藤 進 | (財)労働科学研究所 | |
| 佐川 賢 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 倉片 憲治 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 福住 伸一 | 日本電気(株) | |
| 持丸 正明 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 久本 誠一 | (独)製品評価技術基盤機構 | |
| 堀野 定雄 | 神奈川大学 | |
| 米村 俊一 | NTTサイバーソリューション研究所 | |
| 横山 真太郎 | 北海道大学大学院 | |
| 久保 寛之 | 経済産業省産業技術環境局 | |
| 中久木 隆治 | (財)日本規格協会 | |
| SC1分科会 | ||
| 主 査 | 青木 和夫 | 日本大学大学院 |
| SC1/WG1+WG2 | ||
| 主 査 | 柳堀 朗子 | 千葉県衛生研究所 |
| 委 員 | 青木 和夫 | 日本大学大学院 |
| 大須賀 美恵子 | 大阪工業大学 | |
| 垣本 由紀子 | 立正大学大学院 | |
| 斉藤 進 | (財)労働科学研究所 | |
| 酒井 一博 | (財)労働科学研究所 | |
| 城内 博 | 日本大学大学院 | |
| 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー | |
| 芳賀 繁 | 立教大学 | |
| 三宅 晋司 | 産業医科大学 | |
| SC1/WG4 (廃止) | ||
| 主 査 | 加藤 象二郎 | 愛知みずほ大学 |
| 委 員 | 青木 和夫 | 日本大学大学院 |
| 赤松 幹之 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 門田 利彦 | キヤノン(株) | |
| 黒須 正明 | 文部科学省メディア教育開発センター | |
| 小松原 明哲 | 金沢工業大学 | |
| 嶋村 久 | キヤノン(株) | |
| 田村 博 | 京都工芸繊維大学名誉教授 | |
| 中野 義彦 | 沖電気工業(株) | |
| 福住 伸一 | 日本電気(株) | |
| 星川 安之 | 共用品推進機構 | |
| 細野 直恒 | 沖コンサルティングソリューションズ(株) | |
| 三樹 弘之 | 沖電気工業(株) | |
| 堀野 定雄 | 神奈川大学 | |
| 山本 栄 | 東京理科大学 | |
| 吉武 良治 | 日本アイ・ビー・エム(株) | |
| SC3分科会 | ||
| 主 査 | 横井 孝志 | (独)産業技術総合研究所 |
| 幹 事 | 久本 誠一 | (独)製品評価技術基盤機構 |
| SC3 国際議長 |
持丸 正明 | (独)産業技術総合研究所 |
| SC3/WG1 | ||
| 主 査 | 河内 まき子 | (独)産業技術総合研究所 |
| 委 員 | 足立 和隆 | 日本大学 |
| 畑中 順子 | (社)人間生活工学研究センター | |
| 持丸 正明 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 横井 孝志 | (独)産業技術総合研究所 | |
| SC3/WG2 | ||
| 主 査 | 岡田 明 | 大阪市立大学 |
| 委 員 | 井谷 徹 | 名古屋市立大学 |
| 酒井 一博 | (財)労働科学研究所 | |
| 谷井 克則 | 武蔵工業大学 | |
| SC3/WG4 | ||
| 主 査 | 石川 文武 | (社)日本農業機械化教会 |
| 委 員 | 榎原 毅 | 名古屋市立大学 |
| 岡田 明 | 大阪市立大学大学院 | |
| 岡本 尚子 | (独)製品評価技術基盤機構 | |
| 菊池 豊 | 生物系特定産業技術研究支援センター | |
| 近藤 雄二 | 天理大学 | |
| 酒井 一博 | (財)労働科学研究所 | |
| 山岡 俊樹 | 和歌山大学武蔵工業大学 | |
| 横井 孝志 | (独)産業技術総合研究所 | |
| SC3/WG5 | ||
| 主 査 | 岡田 明 | 大阪市立大学 |
| 委 員 | 井谷 徹 | 名古屋市立大学 |
| 近藤 雄二 | 天理大学 | |
| 酒井 一博 | (財)労働科学研究所 | |
| SC4分科会 | ||
| 主 査 | 山本 栄 | 東京理科大学 |
| 副主査 | 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー |
| SC4/WG2+WG3 | ||
| 主 査 | 久武 雄三 | 東芝モバイルディスプレイ(株) |
| 副主査 | 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー |
| 氏家 弘裕 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 上原 伸一 | NEC液晶テクノロジー(株) | |
| 委 員 | 石 裕二 | (株)イトーキ |
| 泉邦 昭 | 3Dコンソーシアム | |
| 今井 孝一 | 3Dコンソーシアム | |
| 上原 正男 | (株)日立ディスプレイズ | |
| 打土井 正孝 | パナソニック(株) | |
| 梅津 直明 | (株)東芝 | |
| 越後 博幸 | 東芝モバイルディスプレイ(株) | |
| 加藤 慎祐 | シャープ(株) | |
| 加藤 千明 | (株)日立製作所 | |
| 河合 隆史 | 早稲田大学 | |
| 川島 正裕 | パナソニック(株) | |
| 窪田 悟 | 成蹊大学 | |
| 小池 崇文 | (株)日立製作所 | |
| 平 和樹 | (株)東芝 | |
| 高木 康博 | 東京農工大学 | |
| 高橋 達見 | 大日本印刷(株) | |
| 伊達 宗和 | 日本電信電話(株) | |
| 外川 昭夫 | 富士通(株) | |
| 友永 哲夫 | コニカミノルタテクノロジーセンター(株) | |
| 西山 勝夫 | 滋賀医科大学 | |
| 野村 敏男 | シャープ(株) | |
| 濱岸 五郎 | セイコーエプソン(株) | |
| 福住 伸一 | 日本電気(株) | |
| 藤岡 清澄 | (株)東京特殊電線 | |
| 別井 圭一 | (株)日立製作所 | |
| 堀越 力 | (株)NTTドコモ総合研究所 | |
| 増谷 健 | 三洋電機(株) | |
| 宮崎 達哉 | 東芝松下ディスプレイテクノロジー(株) | |
| 宮崎 滋樹 | ソニー(株) | |
| 宮澤 篤 | (株)バンダイナムコゲームス | |
| 柳川 薫 | 日立ディスプレイ(株) | |
| 結城 昭正 | 三菱電機(株) | |
| 吉武 良治 | 日本アイ・ビー・エム(株) | |
| 葭原 義弘 | 有沢製作所 | |
| 渡邊 洋 | (独)産業技術総合研究所 | |
| オブザーバ | 坂井 隆夫 | コニカミノルタ(株) |
| 佐川 賢 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 笹木 保 | 経済産業省 | |
| 田中 典朗 | 三菱電機員フォーメーションシステムズ(株) | |
| 久保 寛之 | 経済産業省 | |
| SC4/WG5+WG9 | ||
| 主 査 | 山本 栄 | 東京理科大学 |
| WG5+9委員 | 小林 正 | 愛知工業大学 |
| 小林 大二 | 千歳科学技術大学 | |
| 福住 伸一 | 日本電気(株) | |
| 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー | |
| 飯塚 重善 | NTTサイバーソリューション研究所 | |
| 米村 俊一 | NTTサイバーソリューション研究所 | |
| 井戸 健二 | (株)東芝 | |
| 吉武 良治 | 日本アイ・ビー・エム(株) | |
| WG5委員 | 内田 斉 | (株)アライド・ブレインズ |
| 安藤 昌也 | 産業技術大学院大学 | |
| 林 喜男 | 慶應義塾大学名誉教授 | |
| 三樹 弘之 | 沖電気工業(株) | |
| 山本 敏雄 | はこだて未来大学 | |
| 岡崎 哲夫 | 北海道工業大学 | |
| 一戸 雅裕 | (社)情報サービス産業協会(NECソフト(株)) | |
| WG9事務局 | カク ミサ グレース | 行動者支援ラボ |
| WG9委員 | 藤本 浩志 | 早稲田大学 |
| 和田 勉 | 社会福祉法人日本点字図書館 | |
| SC4/WG6 | ||
| 主 査 | 黒須 正明 | 文部科学省メディア教育開発センター |
| 副主査・幹事 | 堀部 保弘 | (株)三菱総合研究所 |
| 委 員 | 伊東 昌子 | 常盤大学 |
| 小林 正 | 富士通インフォソフト(株) | |
| 小松原 明哲 | 早稲田大学 | |
| 中野 義彦 | 沖電気工業(株) | |
| 平沢 尚毅 | 小樽商科大学 | |
| 福住 伸一 | 日本電気(株) | |
| 藤田 祐志 | (株)テクノバ | |
| 松原 幸行 | キヤノン(株) | |
| 三樹 弘之 | 沖電気工業(株) | |
| 山岡 俊樹 | 和歌山大学 | |
| 山本 雅康 | ユーザーインタフェースデザイナー | |
| SC4/WG8 | ||
| 主 査 | 藤田 祐志 | (株)テクノバ |
| 副主査 | 氏田 博士 | (財)エネルギー総合工学研究所 |
| 委 員 | 有光 隆也 | 日本光電工業(株) |
| 堀野 定雄 | 神奈川大学 | |
| 森 剛志 | イー・エス・アイ | |
| 山岡 俊樹 | 和歌山大学 | |
| SC4/WG10 | ||
| 主 査 | 藤本 浩志 | 早稲田大学 |
| 委 員 | 栃原 裕 | 九州大学大学院 |
| 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー | |
| 槇 宏 | (財)日本規格協会 | |
| 山内 繁 | 早稲田大学 | |
| 山本 栄 | 東京理科大学 | |
| 和田 勉 | 社会福祉法人日本点字図書館 | |
| オブザーバ | 相澤 幸一 | 経済産業省 |
| 小倉 悟 | 経済産業省 | |
| 久保 寛之 | 経済産業省 | |
| 佐川 賢 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 横井 孝志 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 倉片 憲治 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 牛島 宏育 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 富樫 三枝 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 事務局 | 星川 安之 | (財)共用品推進機構 |
| 金丸 淳子 | (財)共用品推進機構 | |
| 森川 美和 | (財)共用品推進機構 | |
| 水野 由紀子 | (財)共用品推進機構 | |
| SC4/WG11 | ||
| 主 査 | 加藤 象二郎 | 愛知みずほ大学 |
| SC5分科会 | ||
| 主 査 | 栃原 裕 | 九州大学大学院 |
| SC5/WG1+WG4 | ||
| 主 査 | 栃原 裕 | 九州大学大学院 |
| WG1委員 | 大井 元 | 日産自動車(株) |
| 池田 耕一 | 国立保険医療科学院 | |
| 大中 忠勝 | 福岡女子大学 | |
| 伊藤 あすか | 東京ガス(株) | |
| 榎本 ヒカル | (独)労働安全衛生総合研究所 | |
| 栗原 潤一 | (株)ミサワホーム総合研究所 | |
| 梶井 宏修 | 近畿大学 | |
| 田村 照子 | 文化女子大学 | |
| 都築 和代 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 澤田 晋一 | (独)労働安全衛生総合研究所 | |
| 菅原 作雄 | 三菱電機(株) | |
| 古川 良知 | 京都電子工業(株) | |
| 横山 真太郎 | 北海道大学大学院 | |
| 吉田 良一 | (有)ワイ・ケー・エス | |
| 永山 啓樹 | 日産自動車(株) | |
| WG1委員 | 池田 耕一 | 国立保険医療科学院 |
| SC5/WG2 | ||
| 主 査 | 金谷 末子 | 金沢工業大学 |
| SC5/WG3 | ||
| 主 査 | 桑野 園子 | 大阪大学大学院 |
| SC5/WG5 | ||
| 主 査 | 倉片 憲治 | (独)産業技術総合研究所 |
| TC159/AGAD | ||
| 主 査 | 佐川 賢 | (独)産業技術総合研究所 |
| TC159/WG2 | ||
| 主 査 | 佐川 賢 | (独)産業技術総合研究所 |
| 幹 事 | 倉片 憲治 | (独)産業技術総合研究所 |
| 委 員 | 相澤 幸一 | 経済産業省 |
| 青木 和夫 | 日本大学大学院 | |
| 伊藤 納奈 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 岡田 伸一 | 障害者職業総合センター | |
| 釜土 祐一 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 佐藤 俊夫 | 匠デザイン事務所 | |
| 佐藤 洋 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 鈴木 哲 | 首都大学東京 | |
| 関 喜一 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 高橋 玲子 | (株)タカラトミー | |
| 栃原 裕 | 九州大学大学院 | |
| 中野 義彦 | 中野人間工学コンサルタンシー | |
| 永井 武志 | (株)プラナ | |
| 久本 誠一 | (独)製品評価技術基盤機構 | |
| 平井 寿敏 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 星川 安之 | (財)共用品推進機構 | |
| 松下 一馬 | 製品評価技術基盤機構標 | |
| 山本 栄 | 東京理科大学 | |
| 吉田 敏昭 | (独)製品評価技術基盤機構 | |
| 横井 孝志 | (独)産業技術総合研究所 | |
| オブザーバ | 久保 寛之 | 経済産業省 |
| 富樫 三枝 | (独)産業技術総合研究所 | |
| 松岡 光一 | (財)共用品推進機構 | |
| 吉田 敏昭 | (独)製品評価技術基盤機構 | |