オンライン参加のみとなりました。

オンライン参加者の皆様へ

Zoomのインタラクティブ会議室を用います.参加申し込みいただいた方に受付会議室のIDとパスコードをご連絡します.参加者名を氏名(所属)とし,待合室でお待ちください.

発言されるとき以外は,ミュート・カメラをオフにしてください.質問・コメントにはチャット機能をご利用ください.

なお,映像・音声のレコーディング,スクリーンショットは固くお断りします.

Zoomの使用方法の説明書を近日中にアップします.ご利用に慣れていない方は,接続テストへの参加をお薦めします.

学会誌掲載の報告用に記念写真を撮影(zoom画面のキャプチャ)することがあります.撮影前にお知らせしますので,顔出しNGの方はカメラをオフにしてください.

座長の皆様へ

オンラインでの発表,質疑の進行をお願いします.詳細につきましてはメールにてご案内いたします.各セッションには運用協力者がオンラインで参加しトラブルがありましたら対処いたします.

優秀発表賞の審査をお願いすることがあります.

対象演題や方法は表彰委員会から直接連絡します.

オンライン発表者の皆様へ

質疑・交替時間を入れて,発表時間は15分です.10分で一鈴,11分30秒で二鈴,14分30秒で三鈴を鳴らします.

オンラインの発表形態はZoomによるインタラクティブ会議とします.ご自身,あるいは連名者が画面共有にて発表資料をご提示してください.

音声・カメラ機能が利用できる静寂な環境での参加をお願いします.ヘッドセットやノイズキャンセラつきのスピーカマイクなどを利用し,ハウリングが起こらないようご配慮ください.事前にZoom接続テストを実施しますので,できるだけご参加ください.

詳細は発表者の方にメールにてご連絡いたします.

なお,当日,通信環境の悪化などで,ご発表できないという事態が発生した場合は,すみやかに大会事務局にご連絡ください.発表を録画した動画を送っていただき会期後の一定期間,オンデマンド配信し,これにより発表されたとみなします.必要に応じ,動画作成を支援します.ただし,オンデマンド配信は発表優秀賞の対象にならない場合があります.